投げたら、アカン!
連日、第100回「夏の高校野球」の熱戦が
繰り広げられています
地元代表の鹿実は金足農(秋田)に5-1で敗れ、
涙を飲みました。ここ、グループホームせせらぎの里
鹿児島南でも、何やら熱い戦いが
始まろうとしています
職員:「暑さに負けないように何かしましょう
」

おごじょ&はやと:「すっが、すっが(しましょう)」

「サッカー
」「ゴルフ
」「テニス
」



「カーリング
」 etc・・・


結局、ボーリングに落ち着きました 

おごじょA:「転がすのね?」「投げたら、ダメなのね
」

おごじょA:「あ~、惜しい。3本残った~」
続いて、おごじょB。
おごじょB:「投げたらアカンのね
」

(投げたほうが、全部倒せるのに…)(心の声)

職員:「投げたらだめですよ。転がしてくださいね」

職員:「あれ
カメラがぶれる」「うまく撮れない」


カメラにトラブル発生 



おごじょB:「チェスト~
」
ぶれてる



(あれ
投・げ・た
・・・
)



ここで、カメラが正常に戻る、と 

おごじょB:「ナイス
ストライク
」


ルール違反のような気もしましたが、そこはご愛嬌

今日も仲良く、楽しい一日を過ごしました



高校球児の皆さん、暑さに負けないで、キバㇾ
